Eudora 6J-Jr3
基本設定
-
Eudora を起動します。
-
「Eudora」の画面が表示されます。
-
メニューバーの「ツール(T)」から「オプション(O)...」を選択します。
-
「オプション」の画面の「カテゴリ(C):」で、「基本設定」を選択します。
-
名前(R): |
お客様の名前を入力します。 |
Eメールアドレス(A): |
お客様のメールアドレスを入力します。 |
受信用サーバ(M): |
hx○○.otweb.jp |
ログイン名(L): |
システムアカウント名 (お客様番号 + 4 桁数字) |
送信用(SMTP)サーバ(S): |
hx○○.otweb.jp |
認証を許可(W) |
チェックしません。 |
- メールサーバ名・ログイン名はサービス管理者へご確認ください。
- 以上でアカウントの作成は完了です。
SMTP 認証設定
-
メニューバーの「ツール(T)」から「オプション(O)...」を選択します。
-
「オプション」の画面の「カテゴリ(C):」で、「基本設定」を選択します。
POP over SSL, SMTP over SSL, STARTTLS 設定
-
メニューバーの「ツール(T)」から「オプション(O)...」を選択します。
-
「オプション」の画面の「カテゴリ(C):」で、「メールの確認」を選択します。
-
受信時SSL(Secure Sockets Layer) |
必須(代替ポート) を選択します。 |
-
「オプション」の画面の「カテゴリ(C):」で、「メールの送信」を選択します。
-
送信時SSL(Secure Sockets Layer) |
必須(TLS) を選択します。 |
-
メールの送受信時に、赤枠内のような警告が表示されます。
-
メニューバーの「ツール(T)」から「オプション(O)...」を選択します。
-
「オプション」の画面の「カテゴリ(C):」で、「メールの確認」を選択します。
-
「Eudora SSL 連接情報管理」の画面が表示されます
-
「証明書情報管理」の画面が表示されます。
- 「JP, Okinawa, Naha-City, Okinawa Telecommunication Network 〜」を選択し、「信頼させるリストに追加」をクリックします。
-
「JP, Okinawa, Naha-City, Okinawa Telecommunication Network 〜」左のアイコンが変更されます。
- 以上で POP over SSL, SMTP over SSL, STARTTLS の設定は完了です。